仁保第2長寿会 (にほだいにちょうじゅかい)

- 活動分野
- イベント活動 健康活動 友愛活動 地域行事、国際交流 奉仕活動 教育、文化 生産、就業、起業 趣味
- 活動回数
- 活動場所
- 仁保地域交流センター(山口市仁保中郷1041)
活動内容について
・農業祭参加(作品展示、バナナゲーム実施) ・仁保幼稚園児とのふれあい(かかし作り、もちつき、お正月遊び) ・仁保中生徒とのふれあい(伝統文化の伝承、かど松作り、しめ縄作り、囲碁・将棋指導) ・地域との交流(しめ縄作り、(帰郷庵、山口福祉センター)) ・社会奉仕作業(仁保駅周辺の草刈り、清掃作業) ・週2回グランドゴルフ練習及びグランド清掃(情報交換) ・サロンへの参加
概要
- クラブ名称
- 仁保第2長寿会 (にほだいにちょうじゅかい)
- 地域
- 山口市
- 代表者
- 熊丸捷二(くままるしょうじ)
- 設立年
- 会員数
- 男:28 女:44
- 年齢層
- 64~94歳
- 平均年齢
- 79歳
- 公開日
- 2020年03月01日
- 最終更新日
- 2020年03月01日
このホームページは赤い羽根共同募金で作成しています。